2014-04-18

GoInstant触ってみる【CollectionとDataLifeCycle】

今回はGoInstantのCollectionとDataLifeCycleについて!

 

Collection

GoInstantはJSONのキーバリューを動的に増やしていくような機能(add)を持ってます。

サンプル↓

goinstant.connect(url).then(function(result){
    room = result.rooms[0];
    var key = room.key('/test');        
    return key.add("added data!!");
}).then(function(result){
    console.log(result);
});

addcollection

 

見ての通り、key値が自動的に生成されて、そのkeyに対して指定した値がセットされます。

addを繰り返すと、こんな感じに増えていきます。

addcollection2

 

’/test/xxxx’っていう重複しないキーに対して値をセットすれば同様の挙動を得られますが、

自動的に重複しないキーを生成したい場合はaddを利用することになります。

 

※配列やオブジェクトの型を持つ値に対して

読み込み(get)→読み込んだデータに値を追加→書き込み(set)

というフローでもいけそうですが、トランザクションを考えると排他制御をかけないといけないし

排他制御をしたところで、リアルタイムなコミュニケーションはできなくなるので、この方法はダメ。

 

Data Life Cycle

GoInstantではデータの有効期限を設定することが出来ます。

以下のコードはセットしたデータが3秒後に削除されるサンプルです。

goinstant.connect(url).then(function(result){
    room = result.rooms[0];
    var key = room.key('/test');
    key.on("remove", function(value, context){
        console.log(value);
        console.log(context);
    });
    return key.set('test', {expire: 3000});
}).then(function(result){
    console.log(result);
});

expiredata

 

ちなみにここで設定するexpireは、GoInstant上で保存されたタイミングから起算するため、

JavaScriptで設定してGoInstantサーバにデータが保存されるレイテンシを考えると

多少の誤差があります。(といっても秒レベル)

 

また、階層構造上、親子関係でない値であっても、キー同士を関連付けて

「ある特定のキーが削除されたら、関連するキーも削除する」といったことが可能です。

goinstant.connect(url).then(function(result){
    room = result.rooms[0];
    var key = room.key('/test/aaa');
    var parent = room.key('/test/cd');
    return key.set('test', { cascade : parent});
}).then(function(result){
    console.log(result);
});

//'test/aaa'の値も削除される。
room.key('/test/cd').remove();
このエントリーをはてなブックマークに追加