2020-12-30

2020年の振り返り

仕事関連

転職

今年の2月に某ノーコードスマホアプリ開発プラットフォームな会社に転職。

転職理由としてはこんな感じ↓

ノーコード・ローコードなSalesforceを主軸としたシステム開発をやっていた1社目の経験と
チーム開発やエンジニアリング力を磨くことができた2社目の経験と
アプリ開発自体にハードルを感じていた自身の思いとプロダクトの面白さ、成長性
このあたりが決め手になった感じ。
そういうわけで今回の転職はこの1社しか受けていない。

前職に大きな不満があるわけではなく、労働環境・福利厚生も良かったし
中堅としてこれから引っ張っていく立場な中で辞めるのは心苦しい感じでもあったのだけど
いつ人生が終わるかわからんし、タイミングとしても今を逃したくないという思いが強かった。

結果として、転職して一年近く経った今でもプロダクトやチームに大きな魅力を感じていて
営業や導入・運用サポートも含めてプロダクトをもっと良くしていきたい気持ちがあり
結果論としても良い転職になったなぁと思う。

今年やった仕事

チケット数としては100個ほど。PRだと400くらい。
気づいたら改善系の年間リリース数がトップだったり、GitHubのInsightsで見ても主要リポジトリのAdditionで2位〜4位くらいのコントリビューションになってた。
新機能開発や改修、障害対応を通じてドメイン知識や既存アーキテクチャを理解しつつ
暗黙知になっているドメイン知識を形式知化したり
テストコード自体を増やしたり結合テストが書けるようにしてデグレを事前に検知可能にしたり(というかテスト書く過程で既存の不具合を発見したり)
ログレベルを精査して大事なエラーアラートを見逃さないようにしたり
短期的に効く機能改善・追加も進めつつ、こういった中長期的に効く施策もガンガンやっていった。
Salesforceの実装相談を受けたり、汎用的に使えそうなRedashのクエリ作って共有したり、会社全体のスループットを上げるような仕事もできた。
結果として自動テスト・PHP・簡易的なデータ分析・その他ドメイン知識などなど
エンジニアチームの中で 詳しい人 として動けているし頼られることも増えてきた。

技術要素としては、Go/gRPC/TypeScript/Nuxt/Vue/PHP/Laravelあたりを中心に。
PHP以外は業務で扱うのは初めてだったんだけど業務に差し支えないレベルで会得できた感触がある。
手元でiOS/Androidシミュレータを動かしながら動作確認するのもだいぶ慣れてきた。

来年はもう少し技術を深堀りしつつ、さらにドメイン知識を習得して良い感じに回していければ良いかなと。
視座も上げつつ課題に対する賢い解決方法をより提案・実行できれば良いなぁ。

副業

今年は副業にチャレンジしてみた。

今のところSalesforceに関する技術的な相談を受けたりサンプル作ったり実装したり、という仕事を請け負っている。

モチベーションとしては小遣い稼ぎ的な資金面もあるが、 その会社の課題に対して自分の能力(Salesforceのノーコード〜プロコードの知識と一般的なWebエンジニアリング)が活かせそうだなと思ったのもある。

Salesforce以外の副業もやりたい気持ちはあるのだが、実際に手を動かす系になるとあんまりワークしなさそうな感覚がありトライできていない。 レガシー改善に興味があるんだが、そういう仕事はドメイン知識が必要だったり、信頼貯金やスピード感的にもフルコミットじゃないと厳しい感じがしている。
いずれにせよ、チャレンジした結果、こんな感じで継続してできそうなボリューム感や請け負えそうな仕事内容がわかったのは収穫だった。

ということで副業自体はもう少し色々試してみたいと思っているので
興味が有る方はお声をかけていただけると嬉しいかも。

ブログ/OSS/登壇

今年はブログ記事を全然書かなかった。登壇もPHPerKaigiだけ。OSSコントリビューションもほぼ無し。
というか今年は意識的にこれらをやらないようにした。
業務時間外に勉強する時間を極力減らして、技術は極力業務時間内で学ぶようにアプローチを変えてみた。
キャッチアップのための勉強やスマホアプリ開発のHelloWorldをやったときもあったのだけど
例年と比べるとプライベートで技術系の本はあんまり読んでないしコードも書いていない。

仕事の中で成長する要素というのはまだまだ有るので、今のところこのアプローチでうまくいっていると感じている。
仕事で使わない技術はすぐ忘れるので、LazyLoadなアプローチで勉強するのが自分には合っていそうだなとも思う。

逆に仕事でどうやればもっとうまくできるのか、っていうのはプライベートでも考えてしまうようになっていて
これは良いのか悪いのかは全くわからない。
もう少し仕事のモチベーションをコントロールできるとバランスが取れてメンタル的にも良いのかもしれない。

また、正直なところ、技術に対する飽きみたいなのがちょっと来ているのもある。
今のところそれによる危機感みたいなのは無いんだけど、「あれ、これが35歳なんちゃら説ってやつなのかな」とも思ったり。
実装スピードもそんなに衰えている感じがしないし、課題に対する視座も年々少しずつ高くなっていて
仕事のエンジニアリング力に関してはあまり心配していないのだが、技術に対するトキメキ・ワクワクが減ったなぁと。
あと何の技術にせよ見返りみたいなのを変に意識するようになってしまっている。
具体的には仕事で利用できそうかどうかで判断してしまっていて、それが原因でつまらなくなっていそうな感じもする。

ということで、来年も色々模索したり考えながら良い感じにやっていきたい。

来年に向けて

今年は入社一年目で信頼貯金・ドメイン知識がゼロで利用する技術もそこまで慣れ親しんでないのにめちゃくちゃよく動けたなと思う一方で、もうちょっとリスクテイクしてガシガシ動いても良かったかなとも思う。

来年はもう1段階ネジぶっ飛ばして色々やっていきたいっすね。

ということで今年もお世話になりました!良いお年を〜

このエントリーをはてなブックマークに追加